スポンサーリンク
「低位株のメリット」という記事で、
低位株の特徴を紹介させていただきました。
また、「これはオススメ 季節でパターンをつくるパターン銘柄」でも、 そのような特徴が現れる理由を紹介させていただきました。
では、これらで述べた低位株の特徴は低位株全体に見られるものなのでしょうか?
スポンサーリンク
低位株のメリットが大きい銘柄
わたしは低位株の中でもとくに300円以下の銘柄を中心に投資しています。
その理由はなぜでしょうか。
低位株は500円未満の株のことを言います。
その中でも300円以下を中心に投資している理由。
それは、300円以下、
つまり200円台の銘柄において、
低位株の特徴が色濃く出るからです。
低位株のメリットが大きくなる理由
この価格帯の銘柄は、業績や財務に何らかの問題を抱えている場合が多く、
そのため市場の思惑で株価が変動することが起こりやすくなります。
一方、株価が300円以上500円未満になると、
低位株としての特徴・性質は薄れ、
低位株というよりは中位株に近くなります。
株価も比較的高くなるため、一売買単元の株を購入するのに必要な
最低投資金額も比較的大きくなり、
個人投資家にとっては手を出しにくくなります。
低位株は300円以下を買え
低位株。
中でも300円未満の銘柄こそ、
これまで述べてきた「低位株の魅力」が凝縮された銘柄なのです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク